スタッフブログ

2020.05.01更新

こんにちは

庄井歯科医院副院長です

 

「外出自粛の中、家にいてストレスもあって、ついついお菓子とかあげちゃうんです」

 

最近よく聞かれるお悩みshun

 

甘いお菓子がむし歯のリスクをあげるのは分かっているけど、、、tears

あれダメこれダメとなんでも制限しなきゃいけないのもストレスになるし、、、tears

 

そんなときの強ーい味方。

 

「フッ素」キシリトール」

 

フッ素は、歯の再石灰化促進・歯の質を強くする・むし歯菌の働きを弱めるという働きがあります。

年齢・リスクに応じて適した量・正しい使い方で毎日利用していきましょう。

 

キシリトールは、むし歯菌を減らしてくれるという作用があります。

1日5~10gを3回以上に分けて、毎日食べましょう。

 

もちろん、だらだら・ちょこちょこ食べ飲みはむし歯リスクアップしますので、

減らす意識も育てましょうねnico

 

noteおススメ商品note

①フッ素ジェル

1歳くらいから使えます。

フッ素濃度も必ずチェックしてくださいね。

多すぎても少なすぎてもダメです。

あとは正しい使い方も。

バナナジェル

 

②キシリトールタブレット

ガムがかめないような小さな子に。

あめ・グミ・ラムネがやめられない子に。

糖類ゼロであることと、キシリトールの含有量が大事。

毎日食べてお口をさらさらにihi

キシリトールタブレット 

 

 ③ガムがかめる年齢から大人の方にはキシリトールガム

歯科専売品は市販のものよりキシリトールの量が多いんですglitter3

1日4~8粒を3回以上に分けて食べましょう。

キシリトールガム

 

 

 

投稿者: 庄井歯科医院

2019.12.05更新

こんにちは

庄井歯科医院 副院長です。

 

「おススメの歯のケアグッズを教えてほしい」というリクエストがありましたので、ご紹介させていただきますnico

 

ぜひ揃えていただきたいのは、歯ブラシフロスホームケア用フッ素製品 の3つです。

 

①歯ブラシ

まずは定番歯ブラシ。年齢や歯の生え方によって使いやすさや汚れを落とす効果が変わってきます。

また、本人に持たせる場合は危険がないようにすることもポイントです。

 

leaf歯が生える前からだいたい1歳ころまで

リング歯ブラシやストッパー付きのもので歯ブラシに慣れてもらいましょう。

前歯だけの歯科生えてない時期は仕上げ磨きも同じもので大丈夫です。

シリコン製のものは汚れを落とす効果が低いので、ブラシタイプのもの、ブラシの毛が密なものがおススメです。

 

leaf1歳過ぎ~

奥歯が生えてくるころにはリング歯ブラシやストッパー付きのものだと届きにくくなるので仕上げ専用の歯ブラシも用意しましょう。

仕上げ専用のものも、ブラシタイプで毛が密・柔らかすぎないものがおススメです。

リング歯ブラシ

 

leaf3歳くらい~

自分でも磨くようになったら本人用のものも用意して少しずつ自分磨きの習慣もつけていきましょう

本人が練習するための歯ブラシと仕上げのための歯ブラシでは、それぞれ目的に合った形が違います。

別々に用意しましょう。

歯ブラシ

 

②フロス

乳歯の頃から歯ブラシとフロスはセット!くっついた歯と歯の間には毎日のフロスが必須

ということを子ども自身にも習慣づけしていきましょう。

よく食べ物が挟まった時にはフロスをしています、という方もいますが、

歯と歯の間はものが挟まっていなくても汚れはありますuun

くっついていれば、歯ブラシではお掃除できませんun

毎日全部の歯の間を完ぺきにフロスする必要はありません。

大変な場合は、1日1~2か所ずつでもかまわないので、毎日フロスを手に取ってお口に入れるようにしていきましょうglitter2

子どものお口は小さいので、持ち手つきのものは子ども用の小さいものを。

パパやママが指巻き式のものに慣れている場合は指巻き式のもので大丈夫です。

フロス

 

③ホームケア用フッ素製品

ホームケアにもフッ素をプラスしていきましょう

スプレータイプ、ジェルタイプ、フォームタイプ、洗口液などがあります。

歯磨き粉はぶくぶくができるようになってから使いましょう。

うがいをすることでフッ素は流れてしまうので、むし歯予防効果を高くするなら歯磨き粉だけより、うがいのいらないジェルかフッ素のうがい薬を合わせることをお勧めします。

 

また、年齢によってフッ素の適量も変わってきます。

フッ素の濃度も確認しましょう。

フォームタイプなのかジェルタイプなのかでも変わってきますので、

詳細はかかりつけの歯医者さんで教えてもらいましょう。

  ジェル

 

以上がおススメの歯のケアグッズについてでした。

道具も大事ですが、同じくらい使い方も大事です!

実際の使い方などはかかりつけの歯医者さんで実際に教えてもらいましょうihi

庄井歯科医院では、おうちで使っている歯ブラシやケアグッズを持ってきていただいて

実際に歯ブラシのやり方などの指導を行っています。

 

やり方がよくわからない、という方はぜひ赤ちゃん歯科・小児歯科にお越しくださいねnote2

投稿者: 庄井歯科医院

2018.03.25更新

こんにちは

庄井歯科医院 副院長です。

 

フッ素のホームケアとして、フッ素のうがい薬「ミラノール」の取り扱いを開始しました。

ミラノール

 

フッ素は、むし歯予防初期むし歯の再石灰化にとても効果的です!

 

そのフッ素の利用には、

dire歯医者さんでの高濃度のフッ素塗布を定期的に行うこと

direホームケアで低濃度のフッ素を毎日使う方法

をダブルで行うことをお勧めしています。

 

ホームケアには、歯磨き粉やジェルなどのほかに、4歳以上であればフッ化物洗口(フッ素のうがいもあります。

 

フッ化物洗口のいいところは、

leafブクブクうがいすることによって、ハブラシの毛先が届きにくいところにも成分が行き渡る

leaf水ですすがないので、お口の中にフッ素がとどまる

 

ことから、むし歯予防効果がとても高いのです。

 

むし歯予防のためのポイントは、できるだけ早い時期に、長期間継続して使用すること!

 

特にこのミラノールはお手頃価格なので、継続しやすいのもお勧めですnote

 

また、ほとんど無味無臭なので、歯磨き粉やジェルの味が苦手、という方も気に入ってくださっていますnico

 

【使い方】

最初に専用ボトルにミラノールの顆粒をいれて水道水で薄めて洗口液を作ります(約1か月分)。

毎日就寝前に5~10㎖で1分間(最低30秒間)ブクブクうがいするだけihi

 

大人の方のむし歯予防にも効果的ですnico

 

:ホームケアで実施する際は歯科医師の診察と指導が必要ですので、購入は診察後に限らせていただいております。

投稿者: 庄井歯科医院

2018.02.17更新

こんにちは

庄井歯科医院副院長です。

 

最近では予防歯科の考え方が広まってきていますが、

「歯医者さんはむし歯なったら行くもの」

「歯医者さんはむし歯を削って治すところ」

というイメージがまだまだ強いように思います。

 

歯医者さんに行ったことがない、小さいお子様の場合、

何となく怖いイメージがあると、それだけで怖がってしまうこともありますshun

 

お子さまが楽しく歯医者さんに通えるように、保護者の方には次の事に気をつけていただきたいと思いますni

 

leaf歯医者さんは怖いというイメージを与えない

 

「歯医者さんはお口の中をきれいにするところ」

「歯医者さんに行くとお口の中が気持ちよくなるよ」

のように、楽しいイメージでお話ししてあげてください。

 

 

leaf「注射」「痛い」などのマイナスイメージの言葉を避ける

 

実は「痛くないよ」「痛いことしないよ」なども、”痛いことするの⁉”、と想像してしまうので、

使わないようにしましょう。

 

 

leafむし歯になる前に予防を、家族みんなのお口が健康に

 

むし歯になってしまうとやはり治療しなければいけません。

むし歯になる前に予防をすることが大事です。

子どもだけむし歯予防を頑張っていても、家族のだれかにむし歯があると

むし歯菌も、つらい気持ちも感染してしまいます。

家族みんなが気持ちよくお口の健康管理ができるようにしましょう。

 

 初めての歯医者さんだと、どんなことをするのかわからないと不安になってしまうと思います。

庄井歯科医院の小児歯科での健診の流れをご紹介いたします。

歯医者さんに行く前に歯医者さんごっこをしてみるといいですねnote2

 

 「庄井歯科医院 小児歯科 健診の流れ」

問診:日頃の歯磨きや食事・おやつについて、気になることなどを伺います

  down arrow

お口の中のチェック:一緒に鏡を見ながらお口の中を見てみましょう

  down arrow

 お口の中の状態を見たうえでのアドバイス:その子によってお口の状態や生活環境は異なります。それらを考慮してアドバイスを行います。

  down arrow

おそうじ:くるくる歯ブラシなどを使ってピカピカにglitter2

  down arrow

フッ素塗布:歯を強くするクリームを塗りましょう

  down arrow

 これでおしまいnote

フッ素を塗ったら30分はうがいや飲食は避けてくださいね。

 

たとえ泣いてしまったとしても、終わったらたくさんほめてあげてくださいnico 

 

投稿者: 庄井歯科医院

2017.10.24更新

こんにちは
庄井歯科医院副院長です。

 

みなさん、お子さまの仕上げ磨きでフロス(歯と歯の間のおそうじ)はしていますか?

 

フロスは歯と歯の間にものが挟まったときに取るだけのものではありませんbibibi

 

歯と歯がぴったりくっついていたり、重なっている場合は、歯ブラシでは汚れを落とせないので、フロスを使う必要があります(できれば毎日)。

 

フロスには必要な長さに切って指に巻いて使う指巻きタイプと持ち手のついたタイプがあります。

 

私は自分が指巻き派なので、子どもの仕上げの時も指巻きフロスを使っていました。

 

でも、2人目が生まれてからは上の子の仕上げ磨きをするのも大変で…shun

 

そんな時!持ち手付きの子ども用フロスを使ってみたらとっても便利heart2

 

すばやくできますし、見た目がかわいければ子どものテンションが上がることもnote

 

また、フッ素コーティングされたものは汚れを落とすだけでなく、フッ素のむし歯予防効果もプラスされますihi

 

当院でも新しくフッ素コーティングされた子ども用フロスを入荷しましたglitter

クレオラフロス

 

子ども用フロスは子どもの小さいお口にも入れやすいです。

 

使い方にはコツがあるので、特に奥歯などに入れにくい、出しにくいと感じている方は、ぜひご来院くださいleaf

 

今まで仕上げ磨きにフロスをしていなかった方や、なかなかできない、という方にもおすすめですnico

 

もちろん、大人向けのフロスも取り扱っていますので、お気軽におたずねくださいni

投稿者: 庄井歯科医院

2017.06.12更新

こんにちは

庄井歯科医院副院長です

 

歯が茶色や黒くなっていたり、穴が空いているとむし歯って気づきますよね

穴が空く(表面が溶けている)状態になっているとその部分を削って治さないといけませんnamida

でもその一歩手前の"初期むし歯"というものはご存知でしょうか?

 

 "初期むし歯"では、歯の表面の部分が白くなっていることが多く、歯の表面はまだ溶けていません。

 

 白濁写真

 

"初期むし歯"を放置していると穴のあくむし歯に進行してしまいますが、適切なケアを行えばもとの健康な歯の状態に戻す(再石灰化させる)ことができますglitter3

 

初期むし歯を再石灰化させるためにご家庭でできるホームケアをいくつか紹介したいと思います。

 

【ご家庭でできるホームケア】

leafていねいなブラッシングによるプラークの除去

leafフッ素入りホームケア製品の適切な使用

leaf食生活の改善

 

ブラッシングの仕方やフッ素製品の効果的な使い方、食生活を知るためにも、ぜひ歯医者さんに行くことをお勧めします。

また、歯医者さんでのプロフェッショナルケアでは、ご家庭では落とせない頑固な汚れや、細かいところの汚れも落とすことができますし、

歯医者さんでのフッ素塗布はホームケアのものよりフッ素濃度の高いものを使用するので、より効果が期待できます。

 

これらの適切なケアを継続して行うことで、初期むし歯を健康な歯に戻すことができます。

ce

 

ご自身やお子様の歯を見てみて、白っぽいところがあるな、とかんじたらぜひ歯医者さんに相談してみてください。

 

穴のあく前の予防が大切ですよihi 

投稿者: 庄井歯科医院

2017.03.22更新

こんにちは

庄井歯科医院 副院長ですnote2

 

よく、「歯磨き粉は何歳から使っていいのですか?」という質問を受けますが、

 

いわゆる「歯磨き粉」はぶくぶくぺーができない小さなお子様(だいたい3歳未満)にはお勧めしませんuun

 

ドラッグストアやスーパーを見ても、いろいろなホームケア製品がありますが、むし歯予防には年齢にあったものを選ぶことが大切です。

 

そこで今回は年齢別におすすめのホームケア製品をご紹介します

 

   ホームケア製品以外にもそろえてもらいたい歯のケアグッズについてはこちらで紹介しています。

   0歳から準備しておきたい3つの歯のケアグッズ

 

leaf0歳くらい

歯が生えてからすぐ使えるおすすめのグッズ、フッ素配合スプレー「レノビーゴ」

 レノビーゴ

 

この「レノビーゴ」には私もすごく助けられましたsun

 

わが家の場合、初めての歯が生えた0歳のころから使い始め、

すごく気に入ってくれて、歯のケアの導入として、赤ちゃんのお口のケアに対するモチベーションをアップするのに

とっても役立ちましたsun

 

このレノビーゴはフッ素濃度も100ppmと低いので赤ちゃんにも安心ですし、

スプレータイプなので歯に直接シュッシュッと吹き付けられるので使いやすいですglitter3

 

その記事はこちら

「歯が生えたら、0歳からのホームケア」

 

上の乳前歯が生えてきたら、ホームケアだけでなく、歯医者さんでのフッ素塗布も併せて行っていきましょう。

  down arrowdown arrowdown arrow

レノビーゴはフッ素の量が100ppmと低いので、むし歯予防効果はあまりないと言われています。

そのため、乳歯の奥歯が生えてくるころになったら、ホームケアもステップアップしていきましょう

 

leaf1~3歳くらい

乳歯の奥歯がある程度生えてきたら、フッ素濃度が500ppmくらいのものにしていきましょう

まだ自分でうまくつばが吐き出せないくらいの子には、うがいがいらないフッ素濃度の低いフッ素ジェルか、泡状のものがおすすめです。

ジェルバナナ


我が家では、歯が生えた時から使っていたレノビーゴがなくなったのが1歳半くらいだったので、そこからこのジェルに移行しました。

フッ素のホームケア製品は年齢に合ったフッ素濃度と使い方にもポイントがあります。

 

noteフッ素のホームケア製品効果的な使い方(まだ歯磨きやうがいがうまくできない小さい子編)note

歯ブラシにジェルを少量(米粒~小豆大程度)つけてそのまま仕上げ磨き

(お口の中の汚れが気になる場合はお水だけで磨いた後に、お水などを飲ませて、そのあとに歯ブラシでジェルを歯全体に塗りつける)

 

そのあとはゆすがずに30分は飲食をしない、就寝前はそのまま寝る(洗い流さないトリートメント)

 

お口の中に、ある程度のフッ素濃度が保たれることで、むし歯予防効果を発揮ihi

 

 

leafだいたい3歳~

うまくぶくぶくぺーができるようになったら、歯磨き粉もOKですが、歯磨き粉は研磨剤や発泡剤が入っているのでうがいをしましょう

でも、うがいをしすぎるとせっかくのフッ素が流れてしまうので、むし歯予防のためにはうがいは少量・1回にしましょう!

 むし歯予防効果をUPするには、何もつけずにか歯磨き粉で歯磨き→うがい→ジェルを全体に塗ってうがいなし がおすすめです。

歯磨き粉

 

leaf4歳以上ではフッ素の洗口液も!

歯磨きなどをした後、寝る前に少量のフッ素洗口液でうがいをします。フッ素の濃度は低いのですが、

全体にいきわたり、唾液で薄まることがないので実はとてもむし歯予防に効果的と言われています。

 

当院では、ミラノールという洗口液を取り扱っています。

年齢に合わせて濃度を調節できるので、お子さまから大人の方まで、幅広い年齢層にお勧めしています。 

ミラノール

 

 

leaf市販品は?

 ドラッグストアなどでもフッ素のホームケア製品はたくさん売られていますが、フッ素の濃度が記載されているか確認してみてください。

安全に、効果的にむし歯予防をしていくためには、年齢に合った濃度のものを使う必要があります。

多すぎても少なすぎても・・・

 

down arrowこんな感じでフッ素濃度が明記されていると安心ですね(薬用成分 NaFの部分)

 

500ppm

950ppm

 

今回は、年齢別におすすめのホームケア製品をご紹介しましたが、

むし歯リスクには、年齢、歯の生え方、歯の状態、食生活、そのほかの生活習慣などなどが影響するので、

その子に合ったホームケア製品の選び方や使い方、歯磨きの仕方はとっても個人差があります!

  お子さまにあったホームケアの仕方は、庄井歯科医院の赤ちゃん歯科・小児歯科で、問診や実際にお口の中を拝見させていただいて、アドバイスさせていただけるとうれしいですnico 

今使ってるものでも大丈夫?というご相談でもOKです。その場合はお使いの歯ブラシやホームケア製品を持ってきてくださいね

 

leaf庄井歯科医院では、現在2名の小児歯科専門医が、子供たちの健康なお口を育てるお手伝いをさせていただいています。

Web予約もできますnote right arrow 庄井歯科医院Web予約 

投稿者: 庄井歯科医院

2017.01.19更新

こんにちは

 

庄井歯科医院副院長ですglitter2

 

 

先日、息子の2歳6か月健診の通知が届きました。

 

2歳6か月健診は歯科健診です。

 

この時期は乳臼歯が生えそろい始める時期で、むし歯になる子も多くなる重要な時期ですpun

 

 

希望者にはフッ素塗布(有料)も行ってくれるみたいなので、

 

かかりつけの歯医者さんでフッ素塗布を行っていない方にはいい機会ではないかと思いますni

 

 

ただ、フッ素は一度塗ったからと言って効果が続くわけではありませんuun

 

むし歯予防には、その後も定期的なフッ素塗布やホームケア製品の利用をおすすめします。

 

また、フッ素を塗ったからと言ってむし歯にならないわけではありません。

 

毎日の食生活や歯ブラシなども大切ですmeal

 

健診でむし歯が見つかった方はもちろん、そうでない方も日々の食生活や歯ブラシ習慣を見直してみてくださいねnico

 

 

ちなみにうちの息子はずっと歯ブラシの時にフッ素ジェルを使用しています。

 

また、むし歯になりやすいお菓子や飲み物はなるべくあげない(買わない)ように気をつけています。

 

投稿者: 庄井歯科医院

2016.09.29更新

こんにちは

庄井歯科医院副院長です

 

時々、患者様から

「おとなもフッ素を使った方がいいんですか?」

と質問されます。

 

答えは、 YES! です。

 

フッ化物配合歯磨剤の普及によって、こどものむし歯はかなり減少しました。

 

ですが、おとなのむし歯は相変わらず多いのが現状ですnamida

 

その原因として、

 

bibibi仕事などで忙しくて歯磨き習慣がおろそかになること、

 

bibibi修復された歯はよりむし歯になりやすいこと、

 

bibibi歯周病などによる歯ぐきの退縮で根面う蝕になりやすいこと、

 

などがあります。

 

 また、高齢の方になると、なかなか思うように手を動かせなくなったりして、さらにむし歯のリスクは増加しますun

 

「歯医者さんでのフッ素塗布やフッ素のホームケア製品は子どものためもの」

とは思わずに、ぜひぜひ大人の方も継続して利用していただきたいです。

 

最近では大人向けのフッ素ホームケア製品もいろいろ増えていますよ〜note2

 

実は!当院のティースマイルクラブは、おとなの方でも入れますgya

 カード

歯医者さんで塗るフッ素のメリットは

 

leaf塗布するのはフッ素濃度の高い医薬品であり、歯質に取り込まれて、その後徐々に放出されて長期間作用すること

 

leafプロフェッショナルケアにより歯面をしっかりきれいにした後に塗るので、より浸透すること

 

などです。

 

 毎日のホームケアと一緒に、歯医者さんでのプロケアも併用するとより予防効果が期待できますihi

 

投稿者: 庄井歯科医院

2016.08.07更新

こんにちは

庄井歯科医院 副院長です

 

「むし歯予防のためのフッ素、歯医者さんで塗るものと、家庭用のものと、どっちも同じ?」

 

と疑問に思われている方もいると思います。

 

答えは no! です。

 

実はこのふたつには違いがあるんです。

 

 

歯医者さんで行うフッ化物塗布は、高濃度(9000ppm)の医薬品を使い、

 歯面に塗ることで歯のミネラル成分と反応してフッ化カルシウムを生成します。

 

フッ化カルシウムは、むし歯菌の産生した酸や食事の影響によりお口の中が酸性になると、

 少しずつ溶け出してフッ化物として作用します。

 

 

一方、ホームケア用のものは低濃度で、フッ化物がそのまま口腔内に付着して直接作用します。

 

 

3ヶ月に1度くらい歯医者さんでフッ素を塗って歯にフッ素を蓄え、

 お家では毎日少しずつフッ素を補ってあげることで、むし歯予防の相乗効果が期待できるんですihi

 

 

庄井歯科医院では、0歳の赤ちゃんからご高齢の方まで、年齢やむし歯のリスクに応じてのフッ素の利用をご提案しています。

 

ホームケア製品はたくさんありますが、選び方や使い方のコツがありますnote

 

0歳から小学生のお子様には「ティースマイルクラブ」プログラムもありますglitter

初回に年齢やリスクに応じてお勧めのホームケア製品と4回分の歯ブラシなどがもらえる、

とってもお得なプログラムですihi

 

 ホームケア製品を導入したい方はぜひご検討くださいnote2

 

フッ素は定期的に、長く使うことが大事ですglitter3

 

 

 

 

 

投稿者: 庄井歯科医院

前へ