スタッフブログ

2023.11.29更新

現在、小児歯科のご予約が大変混みあっており、ご予約が取りづらくなっていますnamida

特に土曜日夕方は、Web予約では予約が取れない場合もございます。

 

キャンセル待ちも受け付けておりますので、

ご希望の方は、診療時間内にお電話、もしくは【お問合せフォーム】(記載事項は以下の項目をコピーしてお使いください)よりご連絡ください。

注:お問合せフォームの場合はご返答にお時間がかかる場合があります。

注:キャンセルが出た際に順番にご連絡いたします。連絡が取れない場合やお返事のタイミングによっては予約が埋まってしまうこともありますことをご了承ください。

  お問合せフォーム(クリックするとウィンドゥが開きます)

〜キャンセル待ち記載項目(コピーしてお使いください)〜

【受診されるお子様のお名前・初めての方以外は診察券番号】

【年齢】

【診察をご希望される内容】(健診、フッ素、むし歯、歯並び、ケアの仕方の相談等)

【キャンセル待ちを希望される曜日や時間帯】

【ご希望の連絡方法】電話もしくはメール

【お電話番号】

【キャンセル待ち以外で最短の予約を希望しますか?】 はい もしくは いいえ (どちらかを記入してください)

〜 〜 〜 〜 〜 〜 〜 〜 〜 〜 〜 〜 〜 〜 

 

leafご予約された方へのお願いleaf

ご予約を待っているお子様がたくさんいます。

キャンセルや変更をされる場合は、早めにご連絡いただけますようお願いいたします。

また、ご予約時間には余裕を持ってご来院ください。

 

投稿者: 庄井歯科医院

2022.03.17更新

庄井歯科医院では新たに、小児の患者さんに対し、健康保険を用いて訪問歯科診療が行えるようになりましたihi

障害などがあり歯科受診が困難な患者さんに対し、歯科医師や衛生士がお家や入所施設を訪問し、歯科診療を行います。


「歯科受診したいけど、お子さんに障害があり連れて行くのが大変」

「寝たきりで過ごしているので家から出るのが大変」

など、困っている方がいましたら、ぜひ力になりたいと考えていますnico

 

Q&A

Q. どんな人が対象なの?

障害などがあり歯科受診が困難な小児(0〜14歳)
leaf障害があっても歩行可能など、歯科受診可能な方は除きます。
leaf重症心身障害児や医療的ケア児の方も対象です。

Q. 家に来てくれるって、本当?
・ご自宅や入所している施設を訪問します。

Q. 訪問歯科ではどんなことをするの?
・お口のチェック
・お口のケア(クリーニングやフッ素塗布、緊張を和らげる脱感作など)
・摂食機能療法(食事に関すること)
leaf障害やお口の状態に合わせて、必要があればかかりつけ医の先生と相談しながら進めます。

Q. 何を用意したら良い?
・普段使っている歯ブラシ
・フロスなど、その他普段使っている清掃器具
・お食事(摂食機能療法を行う場合)

Q. 支払いはどうしたらいいの?
・健康保険が利用可能
・医療証も利用可能
*交通費は要相談となります。

 

glitterわたしたちの考えglitter

医療的ケア児など、小児在宅医療を必要としている方の数は増加していますが、

それに対し需要と供給が一致していないのが現状です。

食事やお口のケアなどは毎日行うものであり、さらに栄養や誤嚥性肺炎に直結する、生活や生命において重要な事柄であると考えられます。

しかし、障害があることにより食事を上手に摂ること、歯磨きを隅々まで行うことは案外難しく、時間もかかってしまうため、養育者の負担となってしまうことが考えられます。

そこで、歯科医師や衛生士が在宅医療を行うことにより、お子さんや養育者の方の日常に少しでも寄り添うことができたら、と考えています。


まずはご相談だけでも大歓迎です。ご連絡をお待ちしております

投稿者: 庄井歯科医院

2020.07.08更新

こんにちは

庄井歯科医院副院長ですnico

 

2020年第Ⅰ期の【保育園の歯科健診だより】を作成しました。

担当している保育園・庄井歯科医院で入手可能ですihi

 

歯科健診だより2020-01

 

投稿者: 庄井歯科医院

2020.03.29更新

こんにちは

庄井歯科医院 副院長です

 

leafお口から健康を育むおススメ絵本leaf

 

「はないきおばけとくちいきおばけ」 PHP研究所

はないきおばけとくちいきおばけ

 

口を閉じれば風邪にかからない⁉ 

テレビや新聞で多数紹介☆

「あいうべ体操」で有名な医師、今井一彰先生の初絵本book

 

あいうべ体操は、口呼吸を鼻呼吸に変えていく舌の体操です。

 

口呼吸より鼻呼吸がいいのはなぜ?

どうしたら鼻呼吸にできるの?

 

子ども達が簡単に楽しく覚えられるような内容になっています(出版社紹介文より)

 

待合室に置いておりますので、ぜひ読んでみてくださいねnico

 

投稿者: 庄井歯科医院

2020.01.17更新

こんにちは

庄井歯科医院 副院長です

 

最近はお子様のむし歯予防に関して意識が高い方がずいぶんと増えてきました。

 

庄井歯科医院にも0~1歳ころから、予防歯科に通ってくださる方が増えてきていて、とてもうれしいですnico

 

その中でよくみなさんが心配されているのが

 

「大人とスプーンやお箸や食器を共有するとむし歯菌がうつってしまうの?」

「ママの使ったお箸を口に入れてしまった!むし歯菌はうつっっちゃった??」

「調理道具も別々にしないとダメ?」

などなど。

 

確かに、むし歯は感染症です。

でも、生活習慣病でもあります。

 

むし歯菌がお口の中に少し入ったくらいで、いきなりお口の中で増えるわけではありませんし、

お口の中にむし歯菌がいたからと言って、必ずむし歯になるわけでもありません。

 

むし歯発症には、それぞれステップがあるのです。

(そのステップについては長くなるので今回は省略)

 

スプーンの共有などの話ですが、確かにそういったものを全てなくせば、

むし歯菌などの感染は防げるかもしれません。

 

ですが、子どもの健やかな歯やお口の発達は、むし歯菌を感染させないようにしてむし歯をゼロにするだけではありません。

歯や舌やほっぺたや唇を使って、咬んで、飲み込むこと。

 

これらは周りの人との楽しい食事、スキンシップなどが大事です。

 

感染の窓と呼ばれる、むし歯菌の感染要注意時代、これは1歳半~3歳ころと言われていますが、

3歳くらいまで、大好きなママやパパとの食器や食具が全く別!触っちゃダメ!というのは、

ちょっと食事の楽しさやスキンシップが減ってしまうかもしれませんnamida

 

スキンシップを無理に減らそうとしないで健やかなお口を育てる方法は他にもあります。

 

例えば、

leaf感染源である周りの大人や兄弟のお口がきれいであること

leaf家族みんなが食生活について意識すること

leaf歯医者さんでメンテナンスをすること

などなど。

 

庄井歯科医院では、妊娠中から始まる赤ちゃんのためのむし歯予防「妊婦歯科健診」「プレパパ・パパ歯科健診」0歳からの健康なお口育て「赤ちゃん歯科」など、

お子さまだけでなく家族みんなのお口の健康のお手伝いをしております。

 

何か問題が起こる前に、ぜひお越しくださいihi

投稿者: 庄井歯科医院

2019.12.05更新

こんにちは

庄井歯科医院 副院長です。

 

「おススメの歯のケアグッズを教えてほしい」というリクエストがありましたので、ご紹介させていただきますnico

 

ぜひ揃えていただきたいのは、歯ブラシフロスホームケア用フッ素製品 の3つです。

 

①歯ブラシ

まずは定番歯ブラシ。年齢や歯の生え方によって使いやすさや汚れを落とす効果が変わってきます。

また、本人に持たせる場合は危険がないようにすることもポイントです。

 

leaf歯が生える前からだいたい1歳ころまで

リング歯ブラシやストッパー付きのもので歯ブラシに慣れてもらいましょう。

前歯だけの歯科生えてない時期は仕上げ磨きも同じもので大丈夫です。

シリコン製のものは汚れを落とす効果が低いので、ブラシタイプのもの、ブラシの毛が密なものがおススメです。

 

leaf1歳過ぎ~

奥歯が生えてくるころにはリング歯ブラシやストッパー付きのものだと届きにくくなるので仕上げ専用の歯ブラシも用意しましょう。

仕上げ専用のものも、ブラシタイプで毛が密・柔らかすぎないものがおススメです。

リング歯ブラシ

 

leaf3歳くらい~

自分でも磨くようになったら本人用のものも用意して少しずつ自分磨きの習慣もつけていきましょう

本人が練習するための歯ブラシと仕上げのための歯ブラシでは、それぞれ目的に合った形が違います。

別々に用意しましょう。

歯ブラシ

 

②フロス

乳歯の頃から歯ブラシとフロスはセット!くっついた歯と歯の間には毎日のフロスが必須

ということを子ども自身にも習慣づけしていきましょう。

よく食べ物が挟まった時にはフロスをしています、という方もいますが、

歯と歯の間はものが挟まっていなくても汚れはありますuun

くっついていれば、歯ブラシではお掃除できませんun

毎日全部の歯の間を完ぺきにフロスする必要はありません。

大変な場合は、1日1~2か所ずつでもかまわないので、毎日フロスを手に取ってお口に入れるようにしていきましょうglitter2

子どものお口は小さいので、持ち手つきのものは子ども用の小さいものを。

パパやママが指巻き式のものに慣れている場合は指巻き式のもので大丈夫です。

フロス

 

③ホームケア用フッ素製品

ホームケアにもフッ素をプラスしていきましょう

スプレータイプ、ジェルタイプ、フォームタイプ、洗口液などがあります。

歯磨き粉はぶくぶくができるようになってから使いましょう。

うがいをすることでフッ素は流れてしまうので、むし歯予防効果を高くするなら歯磨き粉だけより、うがいのいらないジェルかフッ素のうがい薬を合わせることをお勧めします。

 

また、年齢によってフッ素の適量も変わってきます。

フッ素の濃度も確認しましょう。

フォームタイプなのかジェルタイプなのかでも変わってきますので、

詳細はかかりつけの歯医者さんで教えてもらいましょう。

  ジェル

 

以上がおススメの歯のケアグッズについてでした。

道具も大事ですが、同じくらい使い方も大事です!

実際の使い方などはかかりつけの歯医者さんで実際に教えてもらいましょうihi

庄井歯科医院では、おうちで使っている歯ブラシやケアグッズを持ってきていただいて

実際に歯ブラシのやり方などの指導を行っています。

 

やり方がよくわからない、という方はぜひ赤ちゃん歯科・小児歯科にお越しくださいねnote2

投稿者: 庄井歯科医院

2019.12.01更新

こんにちは

庄井歯科医院 副院長です。

 

庄井歯科医院では、妊娠したら「ママができる赤ちゃんのためのむ健康なお口育て」として、

妊婦歯科健診を受けることをおススメしています。

 

また、赤ちゃんは0歳から歯医者さんデビューすることもおススメしています。

 赤ちゃん

 

最近はお口の健康意識の高い方が多く、お子さまの健康なお口を育むためにとても頑張っているなぁと感心しますnico

 

赤ちゃんの健康なお口育てには、ママだけでなくぜひパパも参加してください!!

 

むし歯は、感染症であるとともに生活習慣病でもあります。

 

むし歯菌は周りの方から感染するのですが、スプーンなどの共有をしないというのは過度になりすぎると、

一緒に生活していく上でスキンシップが減ってしまうという問題もありますnamida

 

赤ちゃんのお口の健康のために、赤ちゃんだけ甘いものを制限したり、仕上げ磨きを徹底したり、スキンシップを減らしたりするのではなく、

家族みんなのお口の中がむし歯菌の少ない健康なお口になることで、むし歯菌の感染もぐっと抑えることができますnote

 

また、家族みんながお口の健康について意識することで、赤ちゃん自身の自分のお口の健康を守るという意識を育むことができます。

 

赤ちゃんのお口の健康を育むために、家族みんなが歯医者さんで定期的なメンテナンスを受けましょうihi

 

むし歯菌が感染しやすい時期は1歳半~3歳と言われています。

 

最近歯医者さんに行ってないな~というパパさんは、プレパパ・パパ歯科健診をぜひ受けてくださいねnote2

 

Web予約も受け付けております right arrow 庄井歯科医院Web予約

 

 

 

 

 

投稿者: 庄井歯科医院

2019.09.06更新

こんにちは

庄井歯科医院副院長です。

 

歯医者さんで売っているものって、歯ブラシや歯磨き粉がほとんどですよね。

 

あとは、キシリトール入りのガムくらい。

 

それだとなんかおもしろくないfun

 

ということで、当院では日本の生産者さんが作った逸品を国内外に発信していく会社キビィズさんと一緒に、

味覚育て健康によく、しかも簡単においしくできる商品を取り扱うことにしました。

 

小さなお子様からご高齢の方まで、楽しめる商品がいろいろありますnote

 

待ち時間の間はもちろん、予約がない方でものぞきに来てくださいね。

 

リピーターさん続出ですihi

 

人気商品は売り切れになっていることもありますのでご注意くださいuun

 

leaf化学調味料だけじゃない、塩分も不使用、こだわり素材でつくった「体にやさしいだしパック」

だしパック

投稿者: 庄井歯科医院

2019.06.30更新

こんにちは

庄井歯科医院 副院長です

 

みなさん、知ってましたか?

風船ガムはお口のトレーニングになるんです!

でも糖類の入ったガムはむし歯が心配、、、un

 

キシリトール入りの糖類ゼロの風船ガムなら安心glitter

 

庄井歯科医院でも購入できますihi

 

ティースマイルクラブのゴールのプレゼントにもありますよ~note

 

むし歯予防しながらお口の機能も育てましょうgya

キシリトール風船ガム

投稿者: 庄井歯科医院

2019.05.21更新

こんにちは

庄井歯科医院 副院長です

 

子どものむし歯は減っているけど・・・

それとは反対に、

  tears歯並びが悪い

  tears上手に食べられない

  tears口呼吸

などの問題が増えていますnamida

 

お口の健康はむし歯予防や歯周病予防だけではありません。

 

ご飯は歯だけで食べているのではなく、唇や舌やほっぺたを使うことで上手に食べることができます。

また、いつもお口が開いていて、口で呼吸をしていると、体への影響も出てきます。

 

そのために、小さい頃からむし歯予防だけでなく、お口の機能も育てていきましょうnote

 

例えば、お口や顔を使った遊びもしてみるといいですねnico

 

 down arrow 100円ショップで見つけた懐かしおもちゃ

水鳥笛

 

 down arrow 散歩中に見つけたたんぽぽの綿毛をふーっ!flower お口をとがらせるのもお口を使う練習になります 

たんぽぽ

 

投稿者: 庄井歯科医院

前へ